※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

まとめ

【転生悪女の黒歴史】胸に刺さって笑える黒歴史ラブコメ【まとめ】

【転生悪女の黒歴史】感想まとめ
銀づち

 転生悪女の黒歴史とは!

 誰もが若い頃にかかってしまっただろう中二病。その時に描いた物語(黒歴史)の中へ転生してしまった佐藤コノハの話。しかも転生した先は物語が始まって速攻死んでしまう悪女。
 なんとか必死に生き延びようとする主人公イアナと、そんな彼女の黒歴史がどんどんと暴かれていく物語です。

ワン親方
ワン親方

ちなみに、結構イタイ過去があるやつは読む時注意だぜ?

銀づち
銀づち

主人公に共感しすぎてダメージを負うかも知れません(笑)

【作品概要】1~9巻(22/12/20時点)

作品名:転生悪女の黒歴史
作者名:冬夏アキハル
出版社:白泉社(月刊LaLa)
物 語:自分が学生の頃に書いた物語(黒歴史)の中の悪女になってしまった主人公。自分の死の未来を変えるために奔走するが――?

 転生悪女の黒歴史の各話感想(32話以降)をまとめました。こちらだけでも大きなストーリーの流れは分かるようにしておりますが、気になるお話があったら、ぜひ各話に飛んで読んでいってください。

 タイトルの転生悪女の黒歴史だけは聞いたことあるけど、どんな話か知らないという方は>>【おすすめ少女漫画】転生悪女の黒歴史―いろんな意味で胸に刺さる!よりどうぞ。

 他のタイトルの話は【取り扱いジャンルについて】、もしくは上記メニューからどうぞ。

スポンサーリンク

死亡フラグ32―天女イアナ降臨!

 新キャライザークを疑っていた時代の話。

 聖者候補に選ばれてしまったコノハを守るために、ともう一人の聖者候補の側仕えになったイアナ。
 しかしそんな折、イザークの部屋が何者かによって荒らされ、イザークの神官免許状が盗まれてしまった!

 周囲から犯人ではと疑われる中、イアナはイザークに取って免許状はただの資格以上の意味があることを知り、なんとか免許状を取り戻そうと動く。警察のシャノウから話を聞き、カジノに犯人がいるらしいと知り、ソルの協力を得つつカジノに潜入。

 犯人を見つけ出し、無事に免許状を取り戻せたのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ32―天女イアナ降臨!【ネタバレ感想】

33~43は準備中です。

死亡フラグ43――

ここから10巻に入ります! ヤトリが表紙&出てくる話を先に読みたい方はコチラ!

 聖女に目覚めたコノハに、教皇は告げる。聖女として浄化の旅に出、その力を国に捧げるならばマグノリア家に咎は問わないと。
 そして、旅の道中でイアナを見つけたら連れてこいと。生死は問わない、と。

 指名手配されたイアナは、忍びとヤトリに見守られる中、意識不明のままだった。
 彼女は夢の中で佐藤コノハとして平和で暖かな生活を享受していた。
 しかし母からの言葉を受け、このままではいけないと決意して、目覚めて現実を受け入れる。

 コノハはソルに浄化の旅への同行を頼んでいた。妹を探すためにはこの旅の話を受けるしかないから。
 愛する妹を連れ戻すため、コノハは出発する。

記事リンク

記事の構成

一言

死亡フラグ44―もう誰も、犠牲にしないために

 ギノフォード……君は何を考えているのか。

 教皇から聖女のことを頼まれるギノフォード。イアナについての対処も一任される。
 ギノフォードとしてもイアナに理由があると思いたかったが、コノハに剣が向けられた瞬間の怒りを忘れられずにいた。

 イアナは忍び達からコノハたちがリリー王国へ向かう情報を聞き、コノハが手にすべき大切な武器の製作を本来なら自分が依頼していたはずだがしていないことに気づく。
 武器の製作はそのリリー王国の王立研究所で行われていた。先回りして武器製作をさせようと動き出す。

 医者として心配だからとついてくるヤトリ。
 イアナは守られてはダメだと強くなるため修行を始め、ヤトリが基礎を教えてくれることになった。

 その最終試験として獲物をとってくることを命じられたイアナだったが、獲物の代わりに倒れている誰かを拾うのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ44―もう誰も、犠牲にしないために【ネタバレ感想】

 イアナ、とヤトリのやり取りが良い!

死亡フラグ45―メガネイケメンにヤトリが嫉妬!?

 きのこ狩りしようとしたらイケメン狩りしていた話。

 拾ったメガネイケメンは、イアナの目的である武器製作者だった!

 が、記憶を失っており、イアナは占い師と名乗って彼が何をしようとしていたか。これからどうするのかを説明していく。

 そんな2人をきのこの魔物が襲いピンチになるが、やとりが駆けつけて助け出してくれる。

 しかしリリー王国ではイアナの依頼がないにも関わらずすでに武器制作は始まっていた。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ45―メガネイケメンにヤトリが嫉妬!?【ネタバレ感想】

死亡フラグ46―ソル、1輪のバラに誰を想う?

 ソルは相変わらずヒロインでした。

 検問で引っかかったイアナを置いて、先にヤトリと研究所へ向かったオロチ。そこでコノハと出会い、記憶を取り戻した。

 別ルートで研究所へ向かうイアナは情報収集していたソルを見かける。会わないようにと避けるイアナだが、暗殺者のカンなのか彼女を追いかけてくるソル。
 そんな時、ひったくり犯たちにソルが襲われ、そのピンチに思わず駆け寄り助けてしまうイアナだが、なんとかバレずに事なきを得た。

 研究所では、オロチがコノハたちに武器の場所へ案内していた。先回りしたシュヴァルツ・レ・シュヴァリエによってオロチは武器作成を脅されていた。
 そしてほぼ完成していた武器にコノハが手をかざし……光が街中に溢れ出したのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ46―ソル、1輪のバラに誰を想う?【ネタバレ感想】

 イアナにヤトリを励ましてあげて欲しい。

死亡フラグ47―また一つ大人になったイアナの美しさ

 ギノ……柔らかく笑っていた君はどこへ?

オロチが作った武器にコノハが手をかざすと清らかな光が街に溢れ、怪我や病が治った。

 ソレを見ていたイアナの元に警察だったミカがやってきて、自身はシュヴァルツ・レ・シュヴァリエの人間であり、黒歴史に関係のなかったシャノウを殺し、イザークの元に警察が来ないようにしていた、と話した。
 そしてこれから、イアナが物語を変えようとするならば無関係な人を殺すと告げる。

 夜、ヤトリとイアナは会話をする。
 ギノフォードとの嬉しくも、苦しくもある思い出を聞いたイアナは「自分が覚えている」と言った。
 黒歴史に関係なくても大勢が生きていて、影響しあっていることに気づいたのだと。
 だから世界を変えるのではなく、不幸も幸せも覚えていたい、と彼女は思った。

 一方でローズ王国ではイアナへの憎しみが増大している、という話をギノフォードが聞くが彼はソレを否定せず、ただ無言でその場を立ち去った。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ47―また一つ大人になったイアナの美しさ【ネタバレ感想】

 ヤトリとギノフォードの関係がしんみり。

イアナが苦しみから立ち上がり、再び黒歴史に関わっていく死亡フラグ43~47をもう一度見たい方はコチラ!

死亡フラグ48―あの悪女がパワーアップして帰ってきた!

 悪女イアナ帰還。

 教皇は思い出していた。数ヶ月前、イザークと会話したときのことを。
 彼はイアナに騙されていたのだ。民衆たちのイアナへの憎悪に耳を傾けながら、「浄化、準備」と気になる発言をする。

 イアナはシュヴァルツ・レ・シュヴァリエより、「物語を変えようとするな。変えるなら無関係な人間を殺す」と脅しを受けていた。
 それでも知っている悲しみを放置できずに悩んでいたイアナの側から、ヤトリが用事で去ってしまう。
 1人で悩んでいたイアナの目の前で恐れていた悲劇(盗賊の襲撃)が起きようとしたその時、彼女は自分の怒りを自覚。
 盗賊たちを打ちのめし、シュヴァルツ・レ・シュヴァリエに宣戦布告する。

「舞台は私が分かるように進めればいい。それだけの事よね――……?」

 一方でヨミもまた行動をしていた。愛しげにイアナの名前をつぶやきながら。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ48―あの悪女がパワーアップして帰ってきた!【ネタバレ感想】

 とにかくイアナが格好よくて、彼女に惚れ直す回。

死亡フラグ49―ついにあのワンコが戻ってきた!?

 イアナの魅力に気づいた少年が一人。

 無事にオロチの弟くんを救えたイアナ。

 そんなイアナを強盗の残党たちが襲撃する。順調に倒していくイアナだが油断してしまったその時――黒髪を揺らした魔法使いが現れる。

 幼なじみのヨミはイアナを襲った強盗たちを倒し、そして「ただいま」と彼女を抱きしめた。

 一方でイアナの宣戦布告に苛立ち、作戦を立てようとするシュヴァルツ・レ・シュヴァリエだが、イアナに共感を抱いてもいた。

 それでも運命通りに進めなくてはという彼らの真意とは――?

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ49―ついにあのワンコが戻ってきた!?【ネタバレ感想】

 弟くんが、イアナに惚れた? 一緒にイアナについて語りたいと思います。

死亡フラグ50―何が正しくて、何が間違っているのか

 すれ違う、それぞれの想い。

 コノハのもとにローズ王国からの護衛がやってくる。大悪女イアナから聖女を守るために――。
 コノハはイアナが自分を害することはありえないとギノフォードに言うが、ギノフォードはイアナを疑っていた。
 全てが計算で、演技だったのではないか、と。

 一方でイアナはヨミと一緒に旅をしていた。シュヴァルツ・レ・シュヴァリエを叩くため。
 しかし彼女はふと思う。黒歴史通りならヨミはコノハを愛する……今の二人の関係は、『間違った』ものであると。

 それでもイアナは前に進むため、呪具を手にするのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ50―何が正しくて、何が間違っているのか【ネタバレ感想】

 憂いを帯びたその姿は孤高で、そして美しく――。

死亡フラグ51―ようやく出会えたソルとイアナ。しかしその再会は……。

 現実と向き合い、世界を作っていこうとするイアナの話

 シュヴァルツ・レ・シュヴァリエに対しての怒りはあるものの、自分よりも犠牲少なく物語を進めてくれるのならば、彼らに協力しようと思ったイアナ。

 しかしながら目の前で行われる残虐な行為に納得しきれなかった。

 彼女の心の中にいるイザークが、シャノウが……そして懸命に生きようとする町の人達の姿が、イアナの進むべき道を教えてくれた。

 ウェントスとカグラを倒したイアナとヨミだったが、シュヴァルツ・レ・シュヴァリエの増援が町へと放った攻撃にはなすすべもなく、町は破壊された。

 そこへ町へとやってきていたコノハ一行。様子を見に来ていたソルがそこへ現れて――?

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ51―ようやく出会えたソルとイアナ。しかしその再会は……。

死亡フラグ52―その再会の行く先は暗闇か。それとも……。

 疑われ、憎まれようとも成し遂げたいことがある。

 ヨミが周囲の確認に行っている最悪のタイミングでイアナはソル、ギノフォードと再会し、街を破壊した魔王だと疑われ、斬りかかられる。

 なんとかしのぎ、ヨミのフォローもあって疑惑はすこし晴れたが、完全には拭えずしばらく『変態仮面』として行動を共にすることに。

 そんな中、ソルは『変態仮面』の正体をイアナだと見抜いて声をかけてくる。だがイアナは歯を食いしばってその手をはねのけ、思い出すように言う。
 本当にイアナは悪女ではないのか――? ならギノフォードはどうしてあそこまでイアナを憎むのか、と。

 ソルも、イアナも。ギノフォードがイアナを憎むようになったある出来事を思い出すのだった。

転生悪女の黒歴史】死亡フラグ52―その再会の行く先は暗闇か。それとも……。

 死を喜ばれる。ただそのことに彼女は――。

死亡フラグ53――悪女は、孤独に生きる運命?

 キーワードは『貴族の可愛いお坊ちゃん』。←わからない方は前回の話を読み直してください。

 ギノフォードとイアナが婚約者候補であった頃。

 イアナはギノフォーどに誘われて別荘へと向かい、そこで彼の祖母に花嫁修業というなのイビリにあうが、真っ向から立ち向かう。
 ギノフォードはそんなイアナの姿を見て心配し、やはり噂はあてにならないと思う。そしてイアナもまた、ギノフォードに惹かれていく。

 しかしギノフォードの祖母、タクファは見抜いていた。ギノフォードとイアナは根本から合わないと。

 タクファを憎んでいた使用人の手によってタクファは亡くなるが、彼女はイアナはイアナのままでいいのだという言葉を最後に残す。

 その事件の容疑者はイアナとなったが、彼女は否定せずに憎悪を受け入れるのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ53――悪女は、孤独に生きる運命?【ネタバレ感想】

 ギノフォードの心は、あの日のイアナの姿を見た時から……殺意で満たされてしまう。

死亡フラグ54――イアナ(悪女)の死=コノハ(世界)のハッピーエンド

 それぞれの、役割。

 ソルと仲良くなりたかった。自慢の主でいたかった。だけど彼の役目は自分(イアナ)の殺害。
 ギノフォードが好きだった。恋をしていた。自分を選んでほしかった。だけど物語を正すためならば彼を昏睡させることも辞さない。
 ヨミは自分を愛するが、愛の見返りは決して求めない。自分の味方でい続けてくれるなら、いつかそのぶんを返したいと願う。
 コノハになりたかった。彼女のようになれたなら日々胸を張って過ごせると思っていた。そんな彼女がハッピーエンドを迎えることを、願っている。

 イアナはコノハたちと一旦別れようとするものの、日食という災いが起きていると聞いて、手助けをするために彼女たちについていくことに。

そのさきに待つ黒歴史を、正すために。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ54――イアナ(悪女)の死=コノハ(世界)のハッピーエンド【ネタバレ感想】

 さあ、GLとBLを布教しにいこう……違った。黒歴史を正しにいこう。

死亡フラグ55――代わりの席など存在しない

 この行動は、誰かを救っているのか、誰かを殺しているのか。

 本来の流れでは、ご神木を浄化した時に仲間が増えるはずだった。そしてその仲間の加入があって、アルビドゥス王子が仲間になって、全員で日食に備えるという流れ。
 しかしながらその仲間は合流していない……日食に対抗できるかが不明。

 やはりそれは自分がオロチの弟をすくい、本来の流れを変えたからだと思ったイアナは自分のミスを正しに行く。
 そしてオロチの弟、テナーは一足先にミカによって殺されたものの、その犯人は自分であるかのようにイアナは演技する。

 話を聞いたギノフォードがイアナへの罵詈雑言を口にする中、ソルがその言葉を遮るように皿を落として――?

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ55――代わりの席など存在しない【ネタバレ感想】

 手が滑ったソル。

死亡フラグ56――それこそが運命。たとえ解釈違いだとしても

まさかの……久しぶりの彼の登場?

 皿を割る、などというらしくない行動でギノフォードのイアナへの侮蔑の言葉を遮ったソル。
 ソルはイアナへの、ただ一人の主への変わらない思いを口にする。

 イアナは嬉しく思いながらも、このままではソルがシュヴァルツに消されてしまう、と危機感をいだき、シュヴァルツと手を組むことにした。
 たとえ愛しい人を殺した仇だとしても、悪女の自分のただ一人の従者を守るために。

 シュヴァルツとともに姿を表したイアナ。右目の傷跡をさらし、自分がすべての悪意を引き受けるように振る舞う。
 そんな彼女をギノフォードたちが魔王だと呼び探す中、ソルは怪我をしている彼女をただ心配する。

 一方、ローズ王国のラララ神殿で教皇はシャノウに「イアナ捕縛」の命令を下していた。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ56――それこそが運命。たとえ解釈違いだとしても【ネタバレ感想】

 ソル×イアナとシャノウ×イアナ派大歓喜の回

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ57――シュヴァルツの主、ウーニウェルスム!

 ついに出会ったシュヴァルツ・レ・シュヴァリエの主

 指名手配されているイアナとして悪女を演じつつ、変態仮面としてコノハたちの仲間として同行する二重生活。
 そんな中でもソルと和やかな時を過ごし、決意を固めていたが、教皇からの連絡でイアナの処刑が決まった。

 情報を集めていたイアナは唐突にシュヴァルツ・レ・シュヴァリエのアジトに呼ばれ、そこでその主ウーニウェルスムと対面する。
 炎のような曖昧な姿であり、絶対的な強者であり、不気味な殺人者のようなウーニウェルスムから『コノハたちを正しく導けた場合に質問に答える』と言われた。

 翌日、ギルフォードは聖騎士の位とイアナ討伐の指揮権が与えられた。

 その裏で、オーグニールは何かを知って、動き出そうとしていた。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ57――シュヴァルツの主、ウーニウェルスム!【ネタバレ感想】

 幼馴染のキャラクターの名前、つい忘れがち問題。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ58――誓約書の要らない約束

 妄想が具現化するとイケメンになるらしい。

 カトレアについたコノハたち一行だが、治安も悪いためギノフォードがコノハを部屋から一切外に出さない。
 このままでは重要な人物との出会い、彼を仲間にすることが出来ないと、イアナは彼の方からコノハに接触してもらおうと会いに行く。

 ヨミのお陰で新キャラ、ウィカノと出会って話ができたイアナだがこれ以上はヨミを巻き込めないとヨミと距離を置こうとする。

 ただヨミはイアナを守りたかっただけなのだが、自分を顧みない行動がイアナを苦しめていたと知り、謝る。

 そして二人は仲を深め、共にウィカノが出した条件『闇オークションでフィギュアを落とす』をクリアすべく、約束を交わすのだった。

【転生悪女の黒歴史】死亡フラグ58――誓約書の要らない約束【ネタバレ感想】

 ヨミ×イアナの薄い本が増えるな、これは!

まだなし

一言

記事リンク

記事の構成

一言

番外編集――『ラブ』コメだと思い出させてくれる

 にやにやシーンが盛りだくさん。

  • シャノウ警部の悩ましき日々
  • ヨミと嫉妬と誕生日
  • イアナとソル 熱っぽい一日
  • ソルヨミ引き連れユリ学園
  • イザーク&イアナのお忍びデート
  • +電子限定おまけ

【転生悪女の黒歴史】番外編集――そういえばこの漫画は『ラブ』こめだった!【ネタバレ感想】

 イザークとの話ではほほえましい話なのに、胸の奥が苦しいような気もしてぐっと来ます。

 苦しいけど、でも2人が笑っている姿が見たい方はコチラからどうぞ。

記事URLをコピーしました