MENU

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

少女漫画

【末永くよろしくお願いします】第64話――雪よ積もれ、積もって……言い訳ができるくらいに【ネタバレ感想】

末永くよろしくお願いします~第64話~(画像引用:第13巻表紙)
銀づち

 受験を乗り越えた輝。

 そんな輝を思って自身の誕生日を告げずにいた清水だったが、輝は亡き父の命日に近いから誕生日を言わなかったのだと気づいていました。

 輝はもう大丈夫だと言い、クリスマス直前の清水の誕生日にデートを取り付けました。

 そして周囲がクリスマスな雰囲気の中、誕生日デートを行っていく……というのが前回でした。

 今回はデートしましたその後……ではなく、しっかりたっぷりとデート回。

銀づち
銀づち

なんか……普通に恋人っぽかったです!

ワン親方
ワン親方

今までも「これで付き合ってないのか」と思っていたが、改めて付き合ってから見ると、ようやくらしくなったというか。

 ということで、恋人になってからは初めてのまともなデート! どんなラブラブっぷりっだったのか、たっぷりと語っていきたいと思います!

 二人のラブラブを見たくなった方は↓本編↓をごらんください!

前の感想>>第63話
次の感想>>第65話
感想一覧>>まとめ

 今までの話もまとめて振り返りたくなった方は↓単行本↓で!

スポンサーリンク

前回のあらすじ

  恋人になってから格下げ。

 あまりにも家に入り浸る輝に、ついに清水から出禁が言い渡された。

 不満に思いつつも、他の学生たちの追い込みに、輝も気合を入れる。清水のサポートをするために。

 日々、受験勉強に集中する輝だったが、清水は輝から連絡一つ来ないことを気に病んでいた。

 ある日、輝が家に帰ると清水が料理を作って待ってくれていた。

 恋人らしいこと……デートがしたいと言う輝。清水の誕生日すら知らない、と迫る。
 しかし清水が誕生日を教えなかったのは輝の父の命日が近いからだったが、輝はそれらを含めた上で、清水の誕生日を祝いたいと言った。

 そして当日、二人は恋人らしく、デートをするのだった。

前話より

  忘れがちだけど、二人は恋人。

 ↓アニメやエンタメを思う存分に楽しみたいなら↓

今回のポイント

 クリスマスデートではなく、誕生日デート。

  • 押され気味の輝
  • デレデレな清水

 寸止め。

クリスマスだろうと関係ない

 12月23日。当然ながら街はクリスマス仕様です。

 輝としてはクリスマスデートではなく、誕生日デートなので不満そうですが、清水は自分たちの心次第だ、と気にしてなさそうどころか、彼の方から手を差し伸べてくれます。

銀づち
銀づち

完全に両思いイチャイチャなデート、という感じがします!

 ここで輝はようやく恋人になってから初デートということに気づき、さらには受験でデートプランを考えることすら出来なかったので、嬉しさを噛み締めてます。

 高校生らしいなと笑う清水に、清水は25で四捨五入すると云々言い始めます。意外と頭は冷静です。

 改めて誕生日を祝い、お店を覗いていきます。

 そのやりとりが近くにいた孫と祖父のものと似ていて輝は焦るものの、すぐに甘々な恋人らしい行動を清水がしてくれたため、溜飲を下げます。

 主役に翻弄されているため、逆転しようと誕生日プレゼントを差し出す輝。和柄のキーケースで、和装をしている清水に似合いますね。

 清水は喜びます……が、その中に鍵が入っているのを見て驚きました。

ワン親方
ワン親方

モモのアクキーが目立つが、そっちじゃないよな?

銀づち
銀づち

鍵は輝のマンションの鍵です。これでいつでもこれますね。

 以前は持っていたそうなのですが、前当主や宝船の生活が落ち着いたところで鍵は返したようです。

 それも……鍵を持っていると、輝のようにいつでも会いたくなってしまいそうだから、と。

 一応カギは受け取ってくれたようですが、素直にデレてくる清水に輝は完敗するのでした。

おうちデート

 頬がほてる輝に、疲れているのではと清水は心配しますが、輝としてはこれで解散はしたくありません。

 ですが清水は「今日だけ特別だ」と言い、家に連れて行ってくれました。

 久しぶりに帰ってきた感覚。そして……彼氏の家に遊びに来た感覚になれてテンションが上がる輝。

 ですがテンション上がりすぎて結局うまく行ってない、と落ち込む輝に「自分もだ」と彼女を抱きしめながら言う清水。

 なんとも言えない沈黙。

ワン親方
ワン親方

まぁ、ひたすらイチャイチャしていたって感じだな。

銀づち
銀づち

具体的に見たい方は↓本編↓で!

 雪が降り注ぐ中、もう少し一緒にいたいと思う二人。雪が積もれば、車が出せない理由ができればと願い、互いの距離が自然と近づいて……。

銀づち
銀づち

ここがいいですねぇ!
今までは輝の想いだけのでしたが……互いが求め合う感じ!

 目線の絡み方。目を閉じていく過程……そして我に返って耐える二人の姿は必見!

 プレゼントを送りあって別れる二人。来年は誕生日もクリスマスも一緒に過ごしたい、と言う清水。だから受験頑張れという彼に、輝はうなづきます。

 清水が家に帰ると、気づかぬ間に置かれていたクリスマスプレゼントがそこにあるのでした。

 そして時が流れ……輝は無事に大学に入学したようで……?

ワン親方
ワン親方

で、終わりか……最後の輝、なんだかすごく大人っぽくなった感じに見えるぜ。

銀づち
銀づち

服装のせいでしょうか。落ち着いた感じに見えますねぇ。

まとめ

 と、ひたすらイチャイチャな話でしたねぇ。両思いイチャイチャが見たかったんだ! という方たちは「おまたせ」という感じだったかもしれませんね。

 しかし……こう……ハプニングがなさすぎて物足りなさが……柊に会いたいです。柊以上のライバルがこれ以上現れるとは思えませんし、清水に惚れる女性が出てくる展開はありえそうですが……あまり想像できないと言いますか。

 完結に向かってる感がすごいのですが……結婚式はウェディングか、和服か。

銀づち
銀づち

どっちも見たいですが、やはり和服かな。

ワン親方
ワン親方

第4巻の表紙がまさしく、だな。

 ただまぁ、もちろん洋装も似合うのでそちらもやはり見てみたいなぁとは思いますが。

 とにかく。両思いラブラブが見たい方は是非本編で!

銀づち
銀づち

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました!

ワン親方
ワン親方

まったなー!


 思う存分に両思いになっていちゃいちゃデートする二人を見たくなった方は↓コチラ↓から!

 今までの話もまとめて振り返りたくなった方は↓単行本↓で!

前の感想>>第63話
次の感想>>第65話
感想一覧>>まとめ

↓アニメやエンタメを思う存分に楽しみたいなら↓

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
ABOUT ME
銀づち
銀づち
マンガを熱く語ラー
名前の由来は、サイト名が工房なので道具(金槌)をもとに、金より銀が好きだなで銀づちとなりました。 好きなアニメ漫画にはかなり偏りあり。 好きな漫画にはめちゃくちゃ好きなキャラクターが登場する傾向がある。 【note】https://note.com/ginn_duchi/n/n3ca1c0754af8
記事URLをコピーしました