【Helck】可愛く美しく格好よい帝国四天王ヴァミリオ【キャラクター紹介①】

可愛くて美しくて格好いい……そんな最高のキャラクターを知りたくありませんか?
ということで、漫画アプリ「マンガワン」にて掲載中(完結済み)のhelckのヒロイン(主人公?)、魔族のヴァミリオことアン様についての記事となります。
この表紙の肩がヴァミリオ様です。
Helckを知らない、読んだけど少し忘れたという方は、【おすすめ少年漫画】Helck1~7巻ネタバレ感想も合わせてご覧ください。
この作品名の「Helck(へるく)」というのは、勇者「ヘルク」という人物名からついたものですが、物語は彼女視点で進みます。
そんな彼女の魅力についてポイントを4つに絞ってみました。
- とっても可愛い――純粋で優しい
- 律義にツッコミを入れてくれる――リアクションが良い
- 強くてカッコイイ(美しい)――覚悟を決めた時の姿が素晴らしい
- 諦めない心――どんな時でも、全力で足掻く

お前さん、いつも欠点も載せるけど今回は……。

ヴァミリオ様に欠点などあるわけありません! ということで、行きましょう!
※全話を読まれている方を前提としていますので、ご注意ください。
次の人物>>まだなし(ヘルク予定)
感想一覧>>まとめ
もう一人の主人公~ヴァミリオ(アン)とは?
帝国四天王の一人『赤』のヴァミリオ
作中の偽名では「アン」と名乗る。
演技は下手。
帝国(人間からすると魔界)の四天王の地位についている。
帝国では各地の支配者として魔王を派遣しており、その魔王たちを統べるのが四天王。見た目は幼く見えるが帝国でも屈指の実力を誇る。
炎を操る術士であり、その身のこなしは軽やか。攻撃を当てることは困難である。戦闘レベルは78で、特に集団戦に力を発揮する。
コエダリオンという杖? を持つことでさらに強くなる。
その心根は純真で、物語の中では割と常識人なため、様々なことにツッコミを入れたり反応したりする。でも時折ボケに回るため、そうするとツッコミ役が不在になる。
リアクションが非常によく、そのため『青』の四天王からはからかわれることが多々あったため、今では青の四天王のことを嫌っている。
人間は排除すべき生き物だと思っていたが……?
簡単にまとめるとこういう人物です。

物語に必須の常識人(ツッコミ)枠か。

それと癒やし枠でもありますね。
とっても可愛い――純粋で優しい
物語登場時は長髪。途中で切るのですがどちらの姿も可愛らしい。
幼い見た目からは想像できませんが、年齢はかなり上らしいですね。

ちなみに同じ四天王でも青の四天王より幼く見えるのは、赤の四天王が転生するから、だそうです。
先代が生み、亡くなった後を引き継いだのがヴァミリオ様です。
まあ、そもそも帝国の民はかなり長生きな種族のようですが。

ちなみに幼少期がおまけ漫画として描かれており、上記の通り(←の絵)めちゃくちゃ可愛いです。もちろん、成長しても(→の絵)可愛いです。
故に少々幼い見た目ですが、だからこそ可愛らしい見た目と要職についている立場というギャップが魅力的です。

ちゃんづけされるの嫌がるけど、
したくなる周囲の気持ちはわかるぜ。
そして見た目だけではなく、中身も割と純粋で、相手の気持ちを考えられる優しい人です。
相手の気持ちを考えて「遊びにつき合った」り、「反応した」り……相手の気持ちになれるからこそ「ヘルクの苦しみ」を理解し、友として戦うことを決意するのです。
皆がヴァミリオ様を慕う気持ちがとても分かります。
律義にツッコミを入れてくれる――リアクションが良い

ヴァミリオ様と言えばツッコミ役。得意の炎の術をも駆使してツッコミを入れてくださります。

ふーん……って、おいおい。
術も使うのかよ。あぶねーな。

大丈夫です! ここらへんはコメディですからね。
ちなみに後々はもう少し静かなツッコミも出てきますが、基本は「ばかぁぁぁ」という全身全霊のツッコミをしてくれます。
ちゃんと反応しているところにも優しさを感じますね。
でも、純粋で優しいゆえにボケの方に回ることもあり、そうすると場面からツッコミ不在になることも。
基本は常識人ですので、読者目線として「いや、それはどうなんだ」というところで的確にツッコミをしてくださるので、読者はストレスを感じずに済みます。
素晴らしい!
カッコイイ(美しい)――覚悟を決めた時の姿が素晴らしい

可愛いだけかと思いきや、とても美しくもあるのがヴァミリオ様。
シリアスに美しいかと思えば、どこまでもカッコイイ役にもなれる。
覚悟を決めたあの姿は、何度見ても「うおおおおおっ」とたぎり……今思い出しても涙が出てきます。
ヘルクがヴァミリオに全幅の信頼を置くのも無理はありません。
諦めない心――どんな時でも、全力で足掻く

どうしてこうもヴァミリオ様は美しくて格好いいのか。
そのすべてはここに詰まっています。
未来なんて見えない。成功するかどうかも分からない。いやそもそも、可能かどうかすら分からない。
それでも決めたことを成し遂げようとする姿は、カッコいい以外に感想が出ません。
そしてそんな格好良くて紹介したい姿が何回も出てきて……私はいつも励まされます。

うおおおん、ヴァミリオおおお、へるくぅぅぅ!

私にはヴァミリオ様ほどの強さなんてないし、これからも手に入れられる、とは思えません。
雲の上すぎて。
でも、近づきたい。
漫画の一キャラクターというのを通り越して、心から尊敬できる人だと思っております。
まとめ
結論:ヴァミリオ様は可愛くて優しくて、信念を貫き通せる美しさと強さを兼ね備えた人

べた褒めだな

欠点などございません!
いや、あるとしたら……続編がないこと。また、またヴァミリオ様がみたい!
※2022年2月……アニメ化が発表されました! 七尾先生、関係者の皆様、おめでとうございます!
ということで、私の大大大大大好きで超絶尊敬しているヴァミリオ様の紹介でした。
ヴァミリオ様の活躍を見たい! という方はヘルク(裏サンデー)で3話までは無料で見れます。マンガワンアプリだとカラーも見れてオススメ。
本当におすすめです。
他にも七尾ナナキ先生は「ACARIA(完結)」や「異剣戦記ヴェルンディオ(連載中)」(ともに裏サンデー)も描かれていますので、興味が湧いた方はそちらもおすすめです。

ここまでと付き合いいただきありがとうございました。
では、また!

まったなー!
こんな素敵なヴァミリオ様の活躍を1から見たいならば新装版が一部カラーになっていておすすめです!
次の感想>>まだなし(ヘルク予定)
感想一覧>>まとめ